kyouの答案

予備試験受験生が悩みながら書いた答案をpdfで(ほぼ)毎日晒していく勉強記録ブログ。答案構成のマインドマップも晒してます。内容も見てもらえたら嬉しいですが、「毎日書いてるね」と思ってもらえるだけで嬉しいです。

予備試験過去問の答案を答練形式で書いてみました。(平成30年。民法、商法、民訴)

予備試験を目指す運営人が予備過去自主答練(平成30年民事系)をやってみました。

当ブログの103・104・105通目の答案です。

こちらも約1週間くらい前に書いた答案ですね。

今週中には実際の進捗にほぼブログが追いつく見込みです。たぶん。笑

 

公法系と刑事系の答案は以下の記事で紹介してますが、この記事では民事系の論文を紹介します。

 

kyoulaw.hatenablog.com

kyoulaw.hatenablog.com

 

問題文も例の如く法務省HPからダウンロードしました。

 

 

【私の答案】

⑴雑な感想

まあ、1週間前ですからね、全然覚えてないんですが。笑

一つ確実に覚えているのは、「いや、無理だって。無理だよ、こんなもん…」って呟きながら書いてたことです。笑 時間がもう全然足りなくて。笑

民事系は時間的にはまだ全然歯が立たない感じします。

 

⑵私が問題文にした書き込みと答案構成です。過去問の問題文は著作権的に問題なさそうなので掲載します。答案以上に判読不能ですが、まあ、恥を晒すブログなので…笑(作成所要時間103分。民法26分、商法36分、民訴41分。たぶん。笑)

drive.google.com

民法(26分)

これは確か少なくとも1回は書いてて、検討は数回した記憶がある問題。だから、構成はさほど苦労してないんですが(いや、20分すぎてるやんけ)。とにかく書くこと多いんですよね、この問題。

債務不履行責任の根拠事実、不法行為責任の根拠事実、両者の比較、協議離婚の要件、詐害行為取消権と大変ボリューミーなので。しかも、債務不履行が信義則で、あてはめや規範立てをゆるくすると一般規定を振り回してる感じになりそうだから、個人的には分量膨らみがちなんですよね。(私だけかな?)

・商法(36分)

これも重たかったなー。

たぶん設問1 は現場思考ですかね?判例は寡聞にして知りません。ただ、規範を捻り出すのはそこまでキツくなった気がする。会社便宜を趣旨とする規定を遵守した株主を会社都合で変化した持株比率を理由に判例が排除するとはさすがに思えないなー、などと思いました。

設問2がキツかった記憶があります。そもそも私、役員の責任がちょっと苦手意識あって。これも入れ子構造というかマトリョーシカ構造というか。条文操作に苦労しましたね。役員責任でもこのパターンあるのか、って勉強になりました。書き方固めます。あとは責任限定契約の条文を見つけるのに苦労したんじゃないかな?たしか。しかも、この条文なんか使いづらかったです。答案の使い方であってんのか?

・民訴(41分)

いや、なんでこんな時間かかった?笑

マジでなんでだっけ?たぶんそもそも意味がよくわからなかった可能性はでかいです。

設問1は主観的予備的併合もありそうですよね。あれ、いまいちよく分かってないけど予備が好きそうかもなーと思ってて、どっかでちゃんと時間作って理解しないとダメですね。

設問2は既判力はまあボチボチ?参加的効力はなんとなく理解できてるんじゃないかと思うんですけど、条文の使い方が迷った気がします。

設問3はなんとなく覚えてた総合考慮の感じを吐き出した感じでしょうか。

やっぱり複雑訴訟の思考プロセスが安定してない気がします。めちゃくちゃ普通に出てくるはずなので、ここは意識して勉強しないとですね。

 

⑶私の答案はこちらです。(作成所要時間147分。民法68分、商法49分、民訴30分。恐らく。笑)

リンクで飛ぶと拡大できます。

書いたものをそのままpdfにしてgoogleドライブで公開していますので、乱筆御免でよろしくお願いします。

民法(68分)

drive.google.com

この問題いつまでも書き終わらないから泣きそうになるんですよね。笑

債務不履行をなんとか1pに収めるってのがいいのかな?結構きつい気がするんですけど。ていうか不法行為も重たいし。なんで両者の比較検討させた?その後なんで詐害取消出した?といまだに思いますね。笑 司法試験委員、頭おか…要求が高いです。

 

・商法(49分)

drive.google.com

今、気付いたけど商法は49分で済んだのか。

3pいってないから褒められたもんではにけど、確かに今までの中では軽量級だった気もしないではないです。役員責任がややこしいですけど。ここも理解がゆるいんだよなー。

 

・民訴(30分)

drive.google.com

30分て。これ、論点落としてるのかな?(復習しろよ)

構成は時間かかったんですけどね。ていうか頭のスタミナが切れたのもある気はしますね。とにかくこの3題を通すのキツかった記憶あります。それにしても2pは流石になんか書き足りない気はするんですが…ていうか、心も折れ手たんでしょうね。笑

出題趣旨をざっと読んだ感じはめちゃくちゃ外れてる感じもないんですが…あとでちょっと再現答案などを確認してみます。

 

まあああああ…とにかく分量がキツいです。詐害行為始め、ある程度いろいろ覚えておかないとキツいんだろうな、って思ってます。まだまだ遠いです。当たり前ですが。

 

こんなところでしょうか。

今回も駄文長文、失礼いたしました。

感想は以上です。

 

【復習のまとめ】

ここでは復習内容をまとめます。が、この問題はまだ復習してないので、後日更新します。

【今回の問題に関連する予備校講座】

私が総合講義300を受講していたアガルートでは司法試験 | 予備試験 論文過去問解析講座 がリリースされてます。

この講座ではプロ講師による答案例も入手できますし、この記事を読んで同書による演習に興味が出た方は受講を検討してみるといいとおもいます。

【予備試験の参考になるサイト】

最近、こちらのブログを良く参照しています。

(リンクの許可いただきありがとうございます!)

予備試験過去問の優先順位ランクの記事があり、こちらを参考にしつつ過去問にあたるつもりです。

aporo104.hatenablog.jp

 

【参考文献】

この記事を含めた参考文献の紹介です。

 

kyoulaw.hatenablog.com

 

kyoulaw.hatenablog.com

 

 

kyoulaw.hatenablog.com

 

kyoulaw.hatenablog.com

 

kyoulaw.hatenablog.com

 

kyoulaw.hatenablog.com

 

kyoulaw.hatenablog.com

 

 

 

【関連問題】

 

【予備試験答案リスト】

当ブログで作成した、予備試験過去問の答案リストです。

 

kyoulaw.hatenablog.com

 

【このブログの読み方(初めての方用)】

初めての方はこちらをご一読ください。答案を読んでいただく際の注意点などを詳しめに述べてます。ざっくり言うと一受験生が書く答案なので、不正確だし齟齬もあり得ます等々を書いてます。