kyouの答案

予備試験受験生が悩みながら書いた答案をpdfで(ほぼ)毎日晒していく勉強記録ブログ。答案構成のマインドマップも晒してます。内容も見てもらえたら嬉しいですが、「毎日書いてるね」と思ってもらえるだけで嬉しいです。

このブログの参考文献(知的財産法)

私が知的財産法を勉強する際に参照している参考文献です。 ほとんどはスタンダードなものなので説明不要かもですが、一応使ってる感想も軽く添えときます。 『特許法・著作権法 第2版』(有斐閣 小泉直樹) 『司法試験論文対策1冊だけで知的財産法改訂版』 …

このブログの参考文献(法律実務基礎科目編)

私が法律実務基礎科目を勉強する際に参照している参考文献です。 ほとんどはスタンダードなものなので説明不要かもですが、一応使ってる感想も軽く添えときます。 ①民事実務基礎 ⑴『新版完全講義民事裁判実務の基礎[入門編]第2版』 ⑵『完全講義 法律事務…

予備試験過去問の答案を答練形式で書いてみました。(平成23年。刑法、刑訴)

予備試験を目指す運営人が予備過去自主答練(平成23年刑事系)をやってみました。 当ブログの123・124通目の答案です。 司法試験予備試験論文本試験科目別・A答案再現&ぶんせき本(平成23年) posted with ヨメレバ 辰已法律研究所 2012年02月 問題…

予備過去自主答練の添削結果(平成24年)

今やってる予備過去自主答練は予備経由の司法試験合格者に本番想定評価を含めた簡易版の添削をしてもらってます。 あくまで簡易版としての添削だし初見でない問題も多く混じるのですが、それでも結果は結果として勉強記録なのは間違いないし、また読者の方に…

予備試験民法(平成26年)の答案を書いてみました。

予備試験を目指す運営人が予備試験民法(平成26年)の答案を書いてみました。 当ブログの122通目の答案です。 実戦演習 民法 posted with ヨメレバ 古積 健三郎 弘文堂 2021年10月07日頃 楽天ブックス Amazon Kindle 例の如く、問題文は法務省HPからダ…

予備試験刑事訴訟法(令和元年)の答案を書き直してみました。

予備試験を目指す運営人が予備試験刑事訴訟法(令和元年)の答案を書き直してみました。 当ブログの121通目の答案です。 kyoulaw.hatenablog.com 先月書いたこの答案を書き直す機会がありましたので掲載しようと思います。 こちらの書籍で復習していく予…

予備試験民事訴訟法(平成24年)の答案を書き直してみました。(3回目)

予備試験を目指す運営人が予備試験民事訴訟法(平成24年)の答案を書き直してみました。 当ブログの119・120通目の答案です。 kyoulaw.hatenablog.com kyoulaw.hatenablog.com kyoulaw.hatenablog.com これらの記事でも熱く語った問題なのですが。笑…